-
【収納方法】子どもの進学にあわせて数が増えた、弁当箱と水筒の収納方法を見直し
-
【収納方法】よく使うものは、ポイッと入れるだけ!使用頻度で収納方法を変えている、我が家の充電器収納
-
【書類整理】子どもごとに色を決めて、わかりやすく!リビングの子ども用書類置き場を新年度で切り替え
-
【収納方法】ストレートヘアアイロンを購入!洗面所へ100均アイテムで収納場所を作る
-
【サポート事例】キッチン収納が少ないからこそ、分けるがポイント!優先順位が低いものを置かないことで、快適を目指す
-
【片づけ】子どもが卒業!一緒に「整理」すると見えてくる成長した姿
-
【サポート事例】片づけの動機は来客!タイムリミットがあるからこそ進む片づけ
-
【本】「子どもを守る言葉『同意』って何?YES、NOは自分が決める!」レイチェル・ブライアン/著
-
【防災】東京都オリジナル防災ブックが届く
-
【片づけ】不要なものが、不要なものを呼んでいる? ものが溜まらないルールを作り、不要なものは家から早く出す!
-
【好きなもの】スノーピーク「雪峰苑」にピッタリはまる角形鍋「雪宴鍋」で、おでん♪
-
【家のメンテナンス】築18年でビルトインガスコンロを交換!ナショナル製品からノーリツ製品「ピアット ライト」へ
-
【片づけ】子どもが出しっぱなしの理由は何?「すぐやりたい!」を優先、勉強道具が出しっぱなしでもOKに
-
【開催報告】墨田区の児童館で「親子で楽しくお片づけ講座」を開催しました
-
【防災】備蓄や防災バッグを見直し「今」必要なもの・ことを考える