-
【お知らせ】臨時休業について
-
【暮らし】住宅用火災警報器が電池切れ!時々点検が必要だと実感
-
【開催報告】江東区の児童館で、親子のお片づけ講座を開催しました
-
【サポート事例】今まで何が入っていたの?整理がポイントだった、洗面所の片づけ
-
【片づけ】連休はチャンス♪家具を動かし片づけする効果
-
【片づけ】自分で探せる工夫を「mt」マスキングテープで
-
【暮らし】「タスク」整理で、忙しい今年度を乗り切る
-
【学び】「認知症サポーター養成講座」を受講しました
-
【暮らし】植物を育てて気づいた「片づけ」が教えてくれたこと
-
【書類整理】「個別フォルダ」と「マチつきフォルダ」の違いと使い分け
-
【すみだ】東京でも自然を身近に「大横川親水公園」
-
【お知らせ】東京都「子育て応援とうきょうパスポート」協賛店となりました
-
【書類整理】ホームファイリングなら簡単♪新年度に向けて子どもの書類整理
-
【片づけ】新しいネクタイが欲しい!手放すことが苦手な夫が整理したら
-
【すみだ】2023年「墨堤さくらまつり」開催!お花見を楽しむ