東京都の「子育て応援とうきょうパスポート事業」協賛店です♪

【暮らし】植木の整理は土の処分が大変!それでも「やって良かった」のは台風に備える必要がなくなったから

今年もまた、台風のシーズンとなりました。

年々、災害が増えている印象。

備えは必要ですね。

ただ台風は進路が予測でき、事前に備えることが出来ます。

台風では、家の外の片づけが必要になることも。

我が家では庭らしい庭もないのに、鉢植えで植木がいくつもありました。

台風が来る度に片づけ、備えるのが大変で大変で…

そこで数年前、全ての植木を整理しました。

植物が好きなので寂しくもありましたが、やって正解。

本当に楽に。

ただ、植木の処分は思っていたよりも面倒でした。

片づけは、家の中だけではないと実感。

意外と大変だった、我が家の植木の整理についてです。

目次

台風の備え

地震と違い、台風は予測ができます。

いつ頃来るのか?

規模はどの程度か?

事前に分かるので、しっかり準備できますね。

日頃から備えている「水」「食料」「トイレ」「灯り」などは共通。

他にも、スマホ等は充電し、モバイルバッテリーを準備。

常に満充電を意識し、電池等の補充も日常的にしています。

台風ならではの備えは?

そう考えると、「家の外を片づける」ことかなと思います。

排水溝が詰まらないよう掃除したり、鉢物などをしまったり倒れないよう固定したり。

自転車を車の後ろへ仕舞い、簾や物干しざおを取り外すなどします。

家の外を「片づけ」する

一軒家の我が家ですが、庭らしい庭はありません。

ですが、古い家から引き継いだ、大きな植木や鉢などが色々ありました。

だんだん管理が大変になり、数年前に整理。

今は2階のベランダで、季節の花を少し楽しむだけです。

植木の整理は、やって良かったことの一つ!

ですが、庭のない我が家では、処分が大変でした。

植木はノコギリで小さくカットし、捨てることは可能。

鉢はプラスチック製だったので、粗大ごみとして処分。

ですが、「土(つち)」は「ごみ」として簡単に捨てることが出来ないのです。

墨田区では、土、石、砂、コンクリート、レンガは、区のごみ収集には出せません

ちなみに「土」は、再生可能物

その為「ごみ」に当たりません。

多くの自治体で、同じような対応ではないでしょうか。

庭のない家では、処分が大変だと思います。

処理の方法としては2つ。

  • 専門の処理業者へ依頼する
  • 古土を回収しているホームセンターへ持ち込む

専門の処理業者へ依頼する

専門の処理業者を探す場合。

墨田区では清掃事務所へ問い合わせるのが確実だと思います。

ネットでは色々な業者があるようですが…

本当に大丈夫なのか、不安もありますよね。

墨田区では、収集できないものについての説明が、冊子やホームページで示されています。

窓口は、「すみだ清掃事務所分室」

問い合わせると、許可を持つ廃棄物処理業者を紹介してもらえます。

実際に、消火器レンガの処分で問い合わせたことがありますが、とても助かりました。

住まいの住所を考慮して、近くの処理業者をいくつか教えてくれますよ。

量、金額、方法など、処理業者へ直接確認することが出来ます。

古土を回収しているホームセンターへ持ち込む

墨田区近隣で、古土を回収しているホームセンターへ持ち込むのも方法の一つ。

ただ、古土を回収している店舗は少なく、ホームセンターによって、やり方が違います。

「ジョイフル本田」 「島忠ホームズ」では、条件付きで回収。

どちらも店舗で商品を購入し、その空き袋へ古い土を入れ、持ち込む方法です。

電話で確認したところ、近隣の「島忠ホームズ 平井店」 「島忠ホームズ 江東猿江店」で、上記の方法が可能でした。

「ジョイフル本田」では、対象製品が決まっているとのこと。

そして東京都内の店舗は、多摩にある「瑞穂店」1店舗。

少し難しいですね。

そして近隣の「コメリ」「カインズホーム」「ケーヨーデイツー」では、古土の回収自体、行っていませんでした。

※情報は2023年8月時点の情報です

その「もの」の最後を考える

処分する方法が大変だと、手放すことが億劫に。

つい先延ばし…なんてことに、なりかねません。

本当に、調べるだけでも大変ですものね。

購入する、手に入れる時は、その最後をよく考える必要性を感じた出来事でした。

ちなみに我が家では、実家の山の土とする方法を取りました。

新しい土は要らないからです。

それでも、何回も分けて土を運ぶ作業は、とても大変なものでした。

コンクリートで固めた敷地は味気なく、寂しいものです。

ですが、都市では土が邪魔になる…

管理できる範囲はとても小さいと知ったので、増やさないよう意識しています。

ものを持つ責任を感じて

台風が来ると聞くと、植木の整理を思い出します。

大きくなった植木は、処分が本当に大変!

でも、あの時の体験が、ものを持つ時に「待て待て」と引き留めてくれるのです。

素敵なもの、やりたい事、魅力的な「もの」「こと」は沢山。

無意識に取捨選択しているのと、意識して選ぶことは、大きく違うと感じます。

もちろん失敗を繰り返して、上手になっていくのですよね。

「あの頃より少し上手くなった」と思えれば良いのかな~と思っています。

ものの行く末をしっかり考えて持つことは、ものを持つことに責任を持つこと。

意識すると片づけが変わりますよ。

フォロー嬉しいです♪
目次