我が家は、年末の大掃除は少しだけ。
快適な季節、「春」と「秋」に、しっかりと掃除するためです。
大掃除を手放すと、快適♪
今回は、カーテンレールのクリップも変えることにしました。
年末に大掃除をしない訳
そもそもなぜ、大掃除は年末!ということになっていたのか?
自分は、実家での風習があると思います。
結婚してからずっと、年末の大掃除を当たり前のようにしていました。
田舎の我が家では、年末の大掃除は大仕事!
障子紙を剥がして貼り直す年も、あったように記憶しています。
年末の寒い時期に、水仕事は厳しいですよね~💦
数年前から、「一番体を動かしやすい時期に、しっかり掃除すれば良いのでは?」と思うように。
窓を開けて過ごせるような快適な時期って、短いと思いませんか?
そこで、窓を閉めていることが多い「夏の間の汚れ」を、秋に落とす。
同じく、窓を閉めている「冬の間の汚れ」を、春に落とす。
そのようなルーティーンとなりました。
間に、ちょこっと掃除を挟みながら。
無理なく綺麗をキープできるので、おすすめです♪
窓掃除とカーテンの洗濯はセットで
窓掃除をしっかりした時には、カーテンの洗濯もセットでやります。
カーテンは、洗濯したらそのまま元通りに下げるだけ。
そのまま乾燥させます。
窓を開けておくので、しっかり乾燥しますよ♪
ちなみに、網戸掃除もセットでやりたいところですが、我が家は別日に。
一軒家で窓が多いため、一度に全部では嫌になってしまうからです…💦
まずは網戸掃除、次に窓掃除という順番です。
窓を開けたい気持ち、温度になったらすぐに網戸掃除を先にします。
そうすることで、気持ちよく窓を開けられますし、カーテンが汚れるのを防げますよ。
カーテンクリップの交換
カーテンレールの種類は色々。
我が家では、リビングだけインテリア性のあるものにしています。
ポール型で「リングランナー」があり、シングル(1本)
リングランナーへ「カーテンクリップ」を下げて、カーテンを挟む仕様です。
以前使用していたものは、「ニトリ」のもの。
カーテンレールがシルバー色だったので、合わせてシルバー色に。
最初の頃に比べると、くすんでしまいました💦
片側の板を下ろし、ロックするタイプ。
かなりしっかり挟める感じですが、ギザギザの部分に布が引っかかることが、少しストレスでした。
新しいものは「カインズ」で購入。
少し小ぶりで、色は白です。
掃き出し窓では布も大きく重い。
そのため、コンパクトな分、挟む力が弱いかな?と少し心配しました。
洗濯ばさみのように、両方から力がかかるタイプなので。
下げた様子はこのように…
布を挟んんでみましたが、問題ありませんでした。
良い感じです♪
まとめ
最初はカーテンレールの色に合わせたけれど、今回は布に合わせて白に。
白で良かったです。
洗濯ばさみのように、ただ挟む形のほうが使い勝手も良く満足♪
リビングだけは、いわゆる「カーテン」という感じにしたくなかったので、この形。
カーテンを自分で縫いましたが、そのような楽しみ方が出来る事も良かったな…と思っています♪
窓を開けると爽やかな風!
そんな季節に合わせて、窓掃除、カーテンの洗濯はいかがですか?
気持ちが良いので、おすすめです♪