東京都の「子育て応援とうきょうパスポート事業」協賛店です♪

【開催報告】2025年「すみだマナビの日」に参加!書類整理ワークショップを開催しました

墨田区「ユートリヤ」で開催された「すみだマナビの日」

「暮らし&」では2025年8月23日(土)に、書類整理体験ワークショップを開催しました!

ガラス張りのスペースは、明るく開放的♪

様々な団体が参加し、和やかなムードです。

目次

「書類整理ワークショップ」の内容

簡単!挟むだけ!「個別フォルダ」を体験しよう!

ということで、用品の使い方を知ることができる体験ワーク。

まず最初に、書類整理の基本を一緒に確認します。

ワークでは、「わける」「探す」を体験。

この2つが大切なポイントです。

そして、意外と知らない、個別フォルダを扱う時の所作なども。

小さなことですが、知ると知らないでは大きく違いが出るところ。

さらに、実際に我が家で使っているフォルダを、いくつか持参。

趣味のものから医療、防災まで。

ワークショップ最後に、ご紹介しますよ!

わかりやすく、楽しく向き合えるよう、毎回工夫を重ねてきた体験ワーク。

少人数開催なので、いつもリラックスした雰囲気です。

今回は、各回マンツーマンになってしまいましたが、「ラッキーです!」というお声を頂き安心しました。

自由に質問し放題ですからね。

ご家庭での困り事に対する対処方法などにも答えることができ、かなり充実した1時間だったと思います。

すぐに取り組む気持ちになれた、との感想は嬉しい限りでした。

奥が深い書類整理。

「わかりやすく伝える」をモットーに。

大切なポイントはもちろん、実は大きく差が出る小さなコツなど。

1時間の体験ワークショップは、盛りだくさんの内容です。

ワークショップを受けてみたいな…と気になる方は、ご連絡くださいね!

フォロー嬉しいです♪
目次